QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
がんじい,
がんじい,
「がんじい.」から「がんじい,」に変わりました(笑)
「がんじいのガンきち日記!3」からの引越しブログです。
松本山雅FC・ガンダム・ラーメン等々の記事を書いていきます。
写真は多めのブログです。よろしくお願いします♪
One Soul!!
オーナーへメッセージ
タグクラウド
松本山雅FC   高崎 寛之   工藤 浩平   石原 祟兆   パウリーニョ   飯田 真輝   三島 康平   横浜FC   ラーメン   がんじいのガンきち日記4   山本 大貴   ファジアーノ岡山   宮阪 政樹   かりがねサッカー練習場   安川 有   セルジーニョ   AC長野パルセイロ   三日月・オーガス   らーめん ゆいや   カマタマーレ讃岐   ジェフユナイテッド千葉   美味しい♪   モンテディオ山形   ロアッソ熊本   喫茶 山雅   ラッキー食堂 まとや 千曲店   鈴木 武蔵   ガンダム   ウィリアンス   ファン感謝デー   終わっちゃった・・・   塩沢 勝吾   田中 隼磨   京都サンガ   麺とび六方 信大前店   機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ   ザスパクサツ群馬   和風しょうゆらーめん   アルウィンのリベンジ!   シュミット・ダニエル   GUNDAM CONVERGE   愛媛EC   清水が上がってきた・・・   またドロー・・・   ミッシー初ゴール!   贅沢握り   はま寿司 上田常入店   失敗を帳消し   ソースひれかつサンド、美味しい♪   頑張れ、熊本!   店主がおさん   One Soul!!   また行きたい♪   冬季限定   楽しみ♪   松本市みどり町   喫茶 山雅復活!   新しい山雅サポーターの憩いの場   飯尾 竜太朗   2017年始動!   山雅サポーターさん350名   今季初練習♪   練習着、カッコイイ♪   サガン鳥栖   まつもと市民芸術館   静岡おでん   静岡旅行   2017年ユニフォーム   レアルスポーツ   岩間 雄大   愛媛FC   ユニコーン ガンダム   ガンズくんのかき揚げそば   ガンズくんの味噌ラーメン   信州味噌味   野沢菜入り♪   ㈱渡辺製麵   ガンズくんのゴーゴー焼きそば   徳島ヴォルティス   V・ファーレン長崎   飲み口いいけど、酔う(苦笑)   モンドセレクション金賞   渓流 朝しぼり限定 出品貯蔵酒   ㈱遠藤酒造場   アルコール20度   麺屋 蕪村 上田店   大分トリニータ   食堂 大黒屋   町田ゼルビア   湘南ベルマーレ   ツエーゲン金沢   水戸ホーリーホック   アルウィンでPK対決!   松本山雅FCも登場♪   放映10周年♪   上田もブラブラ♪   松本をブラブラ♪   モヤモヤさまーず   さまーずの名物番組  
PVアクセスランキング にほんブログ村

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

2017年05月06日

 がんじい, at 07:50 | Comments(14) | 松本山雅FC
久々のアルウィンです。
松本山雅FCの応援です♪
第7節 V・ファーレン長崎戦は仕事の為、参戦できませんでした。
ですので約1ヶ月振りのアルウィンです。
参戦したのは第10節 カマタマーレ讃岐戦です♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

松本山雅FCの久々の参戦は、第10節 カマタマーレ讃岐戦です♪



この日は市町村対抗駅伝開催の為、今季初のナイトゲームでした。
駐車場に停められないかと思いましたが、無事
創価学会に停められました。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

アルウィン前の駐車場には、まだが咲いていました。
今年は松本で桜が見られました♪



抽選にファンパークに向かいました。
讃岐の名物が発売されていました。働く車も飾られていました。
抽選は・・・1828番でした・・・また惨敗です(苦笑)
長崎戦からエキサイティングピッチシートの席が当たる抽選会が
始まったようです。こちらも外れです(苦笑)

でもおかげ様で、100番台で入れて頂きました。ありがとうございます♪
南ゴール裏の真ん中辺に席を得ました。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ファンパークには、讃岐のグルメが売っていました。
カマコロ」だそうです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今イベントは、働く車だそうです。
これは働く車ではないですね?(笑)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今試合の入場抽選券です。
1828番・・・話になりません(苦笑)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

抽選番号で、エキサイティングピッチシートが
当選できるようになったようです。
長崎戦からだそうです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐サポーターさん達です。
遠路はるばる、お疲れ様です♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

着陸のFDA機です。
緑!と思ったら、黄緑ですね?(笑)



席を確保後、いつものスタンド周辺散策です。
バックスタンド側に向かい、スタジアムグルメを探してみます。
「肉のあづみ野屋」さんで、対抗チームご当時牛 牛串 700円(税込)
購入です。香川県産牛で、「相手を喰う」為です。
美味しかったです♪




カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今試合の対戦看板です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

肉のあづみ野屋さんです。
初めて寄りました♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

どれにしよう?
どうせなので、対抗チームご当時牛 牛串 700円(税込)
しました。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

対抗チームご当時牛 牛串です。
美味しかったです♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今試合発売の新商品です。



メインスタンド側を散策後、スタンドに戻りました。
今試合はG1にテントブースがないので、イベントが少なかったです。
戻ったら、ゆうゆさんが今試合新発売の
「ガンズくん金太郎飴&こいのぼり巾着セット」800円(税込)
購入されていました。写真を撮らせて頂きました。
カワイイですね♪



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今試合のピッチ風景です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

両チームフラッグです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐サポーターさん達です。
良い試合をしましょう♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ゆうゆさんが購入された
「ガンズくん金太郎飴&こいのぼり巾着セット」800円(税込)です。
ガンズくんがこいのぼりに乗っていますね♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

中のガンズくん金太郎飴です。
カワイイですね!



マッチデープログラム表紙は、飯田 真輝選手です。
チームキャプテンであり、守備の要、または重要な攻撃の一員です。
飯ちゃんは山雅になくてはならない、選手です。
~飯田 真輝 お前が砦だ 勝利の為に 強く 強く~♪

ガチャ(片山ホームタウン担当)の「アルWIN TV」が始まりました。
私のカマタマーレ讃岐の試合観戦は、昨季 第13節以来です。
かつての山雅戦士 木島 良輔・徹也選手兄弟がいます。
前節は0対0で引き分けでした。今試合は勝ちましょう!



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

マッチデープログラム表紙は、
飯田 真輝選手です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

アルWIN TVです。
もうメインスタンド真ん中でやらなくなったのね?



選手達が練習に入場です。
まずはゴールキーパーです。鈴木選手が久し振りにベンチ入りです。
次はフィールドプレイヤーです。

古邊(ふるべ)フィジカルコーチに変って、練習方法も変わりました。
選手達のシュート練習とゴールキーパーの守備練習を兼ねていました。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

練習に選手入場です。
村山選手(右)鈴木選手(左)です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

フィールドプレイヤー入場です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

セルジーニョ選手は寒いんですね?(笑)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

選手達が挨拶します。
今日も頼むぞ!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

練習する場所も変わりました。
選手が目の前で観られる
エキサイティングピッチシート、いいですね!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

練習中に自身チャント(応援歌)に
エールを送る、岩間選手。おじぎします。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

同じくエールに応える、田中 隼磨(はゆま)選手。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐サポーターさんも、盛り上がってきました。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

シュート練習する三島選手。
ゴールキーパーの練習も兼ねています。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

同じく高崎選手です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

山本選手です。
笑っている余裕ないぞ、大貴?(笑)



選手入場です。
入場チャント(応援歌)「中央線」を歌って、
タオルマフラーをかざします。

スタメン選手は前節と変わりません。
円陣を組みます。今日も一つになって!




カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

選手が入場します。
監督・スタッフ陣が選手を送り出します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

チャント「中央線」を歌いながら、
タオルマフラーを掲げます。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

バックスタンドも掲げています。
壮観です!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

タオルマフラーを振り回します。
オオオ オオオー♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

スタメン選手は、前節と同じです。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

集合写真後にピッチに散っていく、山雅イレブン。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

田中 隼磨選手は、いつものルーティンで
集中します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

円陣を組みます。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

行くぞー!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ピッチに両選手が散ります。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐の我那覇(がなは)選手です。
元日本代表選手です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

元山雅戦士 木島 徹也選手です。
木島兄弟の弟です。



試合開始です。山雅のキックオフで始まります。
試合は山雅が主導権を握って、進みます。

開始早く、山雅のチャンスがきます。
13分、讃岐右側でフリーキックを得ます。
宮阪選手が蹴ったボールに、高崎選手が合わせて
ボレーシュートします。
ボールがゴールネットを揺らします。ゴール!先制です!




カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

山雅ボールでキックオフです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

開始早々、コーナーキックを得ます。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

自陣のピンチは、しっかり守りましょう。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

村山選手のゴールキックです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐サイドでフリーキックを得ます。
13分です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

蹴るのは、宮阪選手です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

このボールを高崎選手が、ダイレクトにボレーシュートします。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

これがゴールに突き刺さり、先制点となります!
選手達に祝福される、高崎選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



スタンドでは「SEE OFF」を歌って、タオルマフラーを振り回します!
高崎選手、今季5点目となります。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

スタンドでは「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーを振り回します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

決めたのは、高崎 寛之!
旗が(汗)・・・

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

1対0となります。



前半はチャンスは他にもありましたが、このまま1対0で終了します。
ハーフタイムでピッチ一周した際の
兜を被ったガンズくん、かわいかったです♪




カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

宮阪選手のゴール前のフリーキックは、
ゴールの上を越えていきました。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

前半は、1対0で終了します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ハーフタイム中のメインスタンドです。
柴田選手(右)那須川選手(左)です。
那須川選手、復帰間近かな?

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

右から安藤・武井・岡選手です。
安藤選手はケガ、どうなんだろう?

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ピッチ一周した時のガンズくんは、
兜姿でした♪



後半開始です。
後半も試合は、山雅ペースで進みます。
63分、讃岐陣で讃岐選手のハンドを誘い
ペナルティーキックを得ます。同時に讃岐選手が1人、退場となります。
ペナルティーキックを蹴るのは、高崎選手です。
高崎選手は左隅に、きっちり決めます。ゴール!! 2点目です。
高崎選手、今季6点目です! スタンドはタオマフが乱舞します!



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

後半が始まります。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

後半の円陣を組みます。
勝利を目指して!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

オオオ オー!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐ボールでキックオフです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

後半開始です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

村山選手のゴールキックです。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

63分、ハンドで得たペナルティーキックです。
ハンドの讃岐選手は2枚目のイエローカードで、
退場です。
キッカーは高崎選手です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

高崎選手は、冷静に左隅に流し込みます。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

2対0です。
SEE OFFを歌って、タオルマフラーを振り回します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

2点目も高崎 寛之ー!
旗が・・・後ろにもライバルの旗がありましたか?(苦笑)



そのすぐ後の69分、みたびチャンスがきます。
讃岐ゴール左手前で、フリーキックを得ます。
ここで讃岐 エブソン選手が2枚目のイエローカードで、退場となります。
讃岐は9人で戦う事になってしまいました。
宮阪選手が蹴ったボールがゴール前で転がり、
混戦の中右隅に転がったボールを後藤選手が蹴り込みます。
ゴール!!! 3対0となります。後藤選手、今季初ゴールです。
またまたスタンドは、大盛り上がりです!



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ファールで倒されたセルジーニョ選手。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

フリーキックを獲得です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

宮阪選手のキックは、惜しくもゴールには
つながりませんでした。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ドリブルで仕掛けた石原選手を、讃岐 エブソン選手が
倒します。
2枚目警告で退場、讃岐は9人となります。
左サイドでフリーキックを得ます。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

キッカーの宮阪選手が指示を出します。
69分です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

バズキーック!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

このボールがゴール前に転がり、
右隅にきたボールを後藤選手が押し込みます。
ゴール!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

SEE OFFをみたび歌います!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ゴールは、後藤 圭太―!
後藤選手の今季初ゴールです。



ここで岩間選手が倒され、田中 隼磨(はゆま)選手が大抗議します。
讃岐の北野監督の所まで行って抗議します。
隼さんのこういう姿が、チームを引っ張っていますね♪

山雅は、74分に工藤選手からパウリーニョ選手へ交代します。
ここで入場者数が発表され、12,696人でした。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

岩間選手が倒された事に、猛抗議する田中 隼磨選手。
故意だという事を抗議します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐の北野監督の所にまで抗議に行った、田中選手。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

74分、工藤選手に代えて、パウリーニョ選手投入です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

また右サイドで、コーナーキック獲得です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

マ・ツ・モ・ト・レッツゴー!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今試合の入場者数が発表され、12,696人でした。



79分、石原選手から志知(しち)選手に、
83分に高崎選手から三島選手に交代
します。
3枚のカードを切り終えます。
讃岐も木島 良輔選手が交代で、入りました。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

79分、石原選手から志知(しち)選手に交代です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

三島選手が待機しています。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

83分、高崎選手と交代します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ミッシー、頼むよー!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

讃岐も元山雅戦士 木島 良輔選手投入です。
木島兄弟の兄です。



アディショナルタイムは5分という表示です。結構、長いです。
ここで終わると思った95分、よたびチャンスがきます。
左サイドで三島選手が出したスルーパスに反応した、
岩間選手が蹴り込みます。ゴールに吸い込まれ、追加点となります。
ゴール!!!! 4対0となります!
今試合のスタンドは、最高です!



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

アディショナルタイムは、5分表示です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

長めのアディショナルタイムです。
気を緩めず、守り切ろう。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

95分、讃岐ゴール前で三島選手のパスに
反応した岩間選手が、シュートを放ちます。
(画像は松本山雅公式サイトから)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

これが決まり、4対0となります。
ベンチの選手とハイタッチする、岩間選手。
(画像は松本山雅公式サイトから)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

4回目のSEE OFFです。
これは何回やっても、気持ちいいです!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

岩間選手、今季初ゴールです。
4たび旗が(苦笑)・・・



試合終了となり、4対0で勝利です!
私はアルウィンでは、千葉戦以来の勝利です。
選手達の笑顔がいいです!

スタンドでは、勝利時チャント「勝利の街」を歌い、
タオルマフラーを振り回します。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ここで試合終了です。
4対0で勝利です!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

勝利して、ほっとした表情の選手達です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

笑顔でハイタッチします。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

得点者の後藤・岩間選手も笑顔です!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

試合後の挨拶時も笑顔です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

勝利の街」を歌って、
タオルマフラーをかざします。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

~松本 俺の誇り~♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

タオルマフラーを振り回します。



選手達がピッチを一周します。
私達の前に来た時に、エキサイティングピッチシートのサポーターさん
が並んでハイタッチします。
私 初めて見たのですが、長崎戦から始まったサービスでしょうね♪



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

選手達が挨拶に、ピッチを一周します。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

エキサイティングピッチシートのサポーターさん達と
ハイタッチします。
新しく始まったサービスですね♪
(画像は松本山雅公式サイトから)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ハイタッチする、田中(左)・三島選手(右)です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

石原選手は、笑顔です。



私達の前に選手達が並びます。
一緒に「アルプス一万尺」を歌って、踊ります。
前には後藤選手が躍り出ました。気持ちいいよー!




カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

私達の前に、選手達が集まります。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

選手達と一緒に「アルプス一万尺」を
歌って踊ります。
気持ちいいです♪



勝利監督インタビューで、反町監督が応えます。
皆さんに笑顔で帰ってもらう事ができて、よかったです

ヒーローインタビューは先制点・2点目と決めた高崎選手でした。
高崎選手のアルウィン連続ゴールが続いています。
計6点で、得点ランキングも2位と上がってきました。
MVPも高崎選手でした。



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

インタビューを受ける、反町監督です。
高崎選手は、声援に応えます。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

あ、寝ちゃった、反さん(汗)

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

インタビューを待つ高崎選手。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

ヒーローインタビューは高崎選手です。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

是非、得点王を目指しましょう!

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

声援に応える高崎選手。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

最後に恒例のサインを。

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今シーズンもいっぱいサインして下さい♪

カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

今試合はチリチリさんが初コールでした。
ちょっと間が空いてしまった部分がありましたが、
名古屋戦より良いコールでした。




大勝でした。今試合で山雅は6位と上がりました。
4点も入った試合は、私が山雅の試合を観るようになってから
初めてだと思います。
相手が9人になったのも、初めてかも知れません。
でも9人の相手に対して、まだ点は獲れた気がします。
途中交代で入った選手達が、点を入れられるチャンスは
あったはずです。
最後の昇格争い、得失点差を考えれば 1点でも多い方が
いい気はしました。

でも勝利は嬉しいです! 試合前に釜玉(カマタマ)食べた甲斐が
ありました♪
DAZN(ダ ゾーン)で私、しっかり映ってた事は内緒です(苦笑)
カマタマよりそば」のチャントがなかったのも、
寂しかったですね・・・



試合ダイジェスト映像はこちら♪




松本山雅FCは明日の7日(日)にアルウィンで、
第12節 アビスパ福岡と対戦します。
3連戦の最後、勝利で飾りましょう!



カマタマよりそば!(J2 第10節 カマタマーレ讃岐戦)

明日7日(日)はアルウィンで
第12節 アビスパ福岡と対戦します。
3連戦の最後、勝利しましょう!
私も参戦です♪





J2 第5節 名古屋グランパス観戦記事はこちら♪

J2 第7節 V・ファーレン長崎記事はこちら♪

2016年 J2 第13節 カマタマーレ讃岐観戦記事はこちら♪









同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
アルウィンで手痛い連敗・・・(J2 第38節 大分トリニータ戦)
クライマックスアルウィンで、より熱く!!
千葉の地で、大敗・・・(J2 第37節 ジェフユナイテッド千葉戦)
アルウィンでJ2通算100勝目!(J2 第36節 ロアッソ熊本戦)
再び、上を目指して!(J2 第35節 水戸ホーリーホック戦)
思いがけない展開の敗戦・・・(J2 第34節 レノファ山口戦)
J1の壁・・・(天皇杯4回戦 ヴィッセル神戸戦)
松本山雅FCポスターを張っています♪
雨の中で4連勝!!(J2 第33節 ザスパクサツ群馬戦)
松本山雅FCのファン感謝デー2017に行ってきました♪
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 アルウィンで手痛い連敗・・・(J2 第38節 大分トリニータ戦) (2017-10-28 08:01)
 クライマックスアルウィンで、より熱く!! (2017-10-26 07:52)
 千葉の地で、大敗・・・(J2 第37節 ジェフユナイテッド千葉戦) (2017-10-21 07:41)
 アルウィンでJ2通算100勝目!(J2 第36節 ロアッソ熊本戦) (2017-10-14 07:55)
 再び、上を目指して!(J2 第35節 水戸ホーリーホック戦) (2017-10-07 07:50)

この記事へのコメント
がんじい.様

おはようございます。いやー、完勝でしたね。
エキサイティングピッチシート、選手と同じ目線で試合を見られると聞きました。楽しめそうなシート。
ガンズくんの緑色の兜が可愛い(笑)
Posted by 店主がお店主がお at 2017年05月06日 08:30
カマタマより蕎麦、やりませんでしたね、意図があるのかもしれませんが、サポーターをのせるのもリーダーの大事な役目だと思っちゃうんだな、オバハンは。
Posted by ゆうゆゆうゆ at 2017年05月06日 12:21
大差での勝利良かったです。
釜玉効果ですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年05月06日 13:01
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

私は「完勝」でなく、「大勝」だと思います。
それはまだ攻め手が甘かったからです。
6・7点獲れて、「完勝」だと思います。
後に得失点差に響いてきますので。

エキサイティングピッチシート、
1回は行ってみたいと思っています♪

兜のガンズくん、カワイかったです!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月06日 13:15
ゆうゆ様

いつもコメントありがとうございます♪

お疲れ様でした♪
残念でしたね?
讃岐サポーターさんが仕掛けて来なかったのもあると思いますが、
初コールリーダーのチリチリさんだった事もあるのでしょうね?
結構、楽しみなので 期待していましたが(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月06日 13:19
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

思わぬ展開で、大勝となりました。
スタンドはお祭り騒ぎでした♪
釜玉効果、ありました!(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月06日 13:22
快勝でしたね。

カマタマより蕎麦、やらなかったんですね〜
Posted by PIXYPIXY at 2017年05月06日 21:23
がんじいさん、こんにちは~♪

4得点で勝利は気持ち良かったですネ~。
母方の田舎が讃岐なのでちょっと微妙^_^;ですが。。。

ガンズくんの金太郎あめ、メチャかわいいっ!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2017年05月07日 11:46
PIXY様

いつもコメントありがとうございます♪

大勝でした。
カマタマよりそば、期待していたのですが・・・

今日はお疲れ様でした♪
お逢いできて、よかったです!
今日は勝てませんでしたが、
またアルウィンにいらして下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月07日 17:39
花浅黄様

いつもコメントありがとうございます♪

4点も入ったので、気持ちよかったです!
讃岐はお母様の実家でしたか?(汗)

ガンズくんの金太郎飴、かわいかったです♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月07日 17:43
がんじい,様 やっぱり勝ちはいいですね♪

今回は特に快勝でしたから、がんじい,様の記事を読むときも気持ちが軽いと言いますか、ワクワクしながら読み進めることができます(*^-^*)

アルウィンの雰囲気を想像しただけで、やっぱり行きたくてたまりません(>_<)
Posted by かもまちかもまち at 2017年05月08日 11:49
がんじいさん

昨日はお疲れ様でした。

かなり押し込まれちゃいましたね。
またアルウィンに参戦の際は、是非是非よろしくお願いします。

メール見直して思いましたが、間が悪くてスイマセンでした(笑)
Posted by PIXYPIXY at 2017年05月08日 13:29
かもまち様

いつもコメントありがとうございます♪


そうですね?
こんな展開になるとは思いませんでしたが(笑)
私的にはもう1・2点入ってもよかったです。

今シーズン、行かれるといいですね♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月08日 15:15
PIXY様

度々のコメントありがとうございます♪

ワンサイドゲームでしたね?
さすが昨年のJ1チームです。
決定力の差でしたね?
パスミスも多かったですし。

いえいえ。
私達は、練習から気合入れていきたいので。
今度はお逢いする時間も、たくさん取れるといいですね♪(笑)

またお逢いしましょう♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月08日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。