QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
がんじい,
がんじい,
「がんじい.」から「がんじい,」に変わりました(笑)
「がんじいのガンきち日記!3」からの引越しブログです。
松本山雅FC・ガンダム・ラーメン等々の記事を書いていきます。
写真は多めのブログです。よろしくお願いします♪
One Soul!!
オーナーへメッセージ
タグクラウド
松本山雅FC   高崎 寛之   工藤 浩平   石原 祟兆   パウリーニョ   飯田 真輝   三島 康平   横浜FC   ラーメン   がんじいのガンきち日記4   山本 大貴   ファジアーノ岡山   宮阪 政樹   かりがねサッカー練習場   安川 有   セルジーニョ   AC長野パルセイロ   三日月・オーガス   らーめん ゆいや   カマタマーレ讃岐   ジェフユナイテッド千葉   美味しい♪   モンテディオ山形   ロアッソ熊本   喫茶 山雅   ラッキー食堂 まとや 千曲店   鈴木 武蔵   ガンダム   ウィリアンス   ファン感謝デー   終わっちゃった・・・   塩沢 勝吾   田中 隼磨   京都サンガ   麺とび六方 信大前店   機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ   ザスパクサツ群馬   和風しょうゆらーめん   アルウィンのリベンジ!   シュミット・ダニエル   GUNDAM CONVERGE   愛媛EC   清水が上がってきた・・・   またドロー・・・   ミッシー初ゴール!   贅沢握り   はま寿司 上田常入店   失敗を帳消し   ソースひれかつサンド、美味しい♪   頑張れ、熊本!   店主がおさん   One Soul!!   また行きたい♪   冬季限定   楽しみ♪   松本市みどり町   喫茶 山雅復活!   新しい山雅サポーターの憩いの場   飯尾 竜太朗   2017年始動!   山雅サポーターさん350名   今季初練習♪   練習着、カッコイイ♪   サガン鳥栖   まつもと市民芸術館   静岡おでん   静岡旅行   2017年ユニフォーム   レアルスポーツ   岩間 雄大   愛媛FC   ユニコーン ガンダム   ガンズくんのかき揚げそば   ガンズくんの味噌ラーメン   信州味噌味   野沢菜入り♪   ㈱渡辺製麵   ガンズくんのゴーゴー焼きそば   徳島ヴォルティス   V・ファーレン長崎   飲み口いいけど、酔う(苦笑)   モンドセレクション金賞   渓流 朝しぼり限定 出品貯蔵酒   ㈱遠藤酒造場   アルコール20度   麺屋 蕪村 上田店   大分トリニータ   食堂 大黒屋   町田ゼルビア   湘南ベルマーレ   ツエーゲン金沢   水戸ホーリーホック   アルウィンでPK対決!   松本山雅FCも登場♪   放映10周年♪   上田もブラブラ♪   松本をブラブラ♪   モヤモヤさまーず   さまーずの名物番組  
PVアクセスランキング にほんブログ村

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

2016年12月17日

 がんじい, at 08:09 | Comments(6) | 松本山雅FC
信州安曇野手打ちそば 山麓さんで、楽しい残念会をした翌日
ゆうゆさんご夫婦と朝食をご一緒して頂きました。
ファミレスのモーニング 初めて食べましたが、美味しいですね♪
ご夫婦と山雅の話をしていると、隊長さんからLINEがきました。
今、かりがねにいる」と書いてあります。
松本山雅FCのかりがねサッカー練習場に行かれているようです。
話をしていたら急遽、
かりがね、行っちゃうか!」という事になりました。
レッツゴー、かりがねです!(笑)

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

急遽、かりがねサッカー練習場に来ました♪



ゆうゆさんご夫婦は、初かりがねでした。
何回か来ている私が先導です。
着いた時間は11時近くになっていました。
もう長蛇の行列ができていました。1番後ろの列に並びます。
この日は日曜日の練習でしたが、もう自主練習になっていました。
ですので、反町監督の姿も見えません。
この後 数日は自主練習があったのですが、サイン等のファンサービスは
この日が最後という事もあって、急遽 行く事にしました。



今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

到着が11時過ぎでした。
もう一部の選手しか、残っていませんでした。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

残っていたのは、右から
飯田・柳下(やぎした)・岩間・前田・鐵戸(てつと)選手です。
この日の練習は、自主練習だそうです。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

音が聞こえて上を見ると、
FDA機が信州まつもと空港に向けて
飛んでいきました。
何色かな?

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

クラブハウス近くの最後列に並びます。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

この5人は、最後まで練習していました。



ピッチで練習する選手は、わずかでした。
退団が決まった喜山選手の姿は、ありませんでした。
当然と言えば、当然ですが。

練習からあがってきた選手が、続々とサインの列に加わります。
もうオフに入るので、選手の行動は様々です。
自主練習はせず、片付けをする選手
(遅く来たので、練習していたのかも知れません)もいます。
私服でサインの列に並んでくれる選手もいました。
クラブハウスの近くだったのも、運がよかったかも知れません。



今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

練習から選手達があがってきました。
後藤選手です。
ボケちゃった(汗)

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

武井選手です。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

サインは前回もらったので、
武井選手にツーショット写真を撮ってもらいました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

志知(しち)選手です。
1年目のプロは、どうだったでしょうか?

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

高崎選手がクラブハウスに来ました。
荷物を取りに来たのかな?
山雅に残ってくれないかな?・・・

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

荷物を片付ける當間(とうま)選手。
i-Phoneを使用なんだね♪

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

安藤選手が出てきました。
サポーターさんの声で、私達のところに来てくれました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

私服もカッコイイね、淳♪

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

宮阪選手です。
安藤選手と会話していました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

キローラン菜入(ないる)選手が来ました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

写真を一緒に撮ってもらいました。
菜入もイケメンだね!
山雅では1試合も出られなかったね?
練習試合では、1番声が通っていたね?
他チームでも、頑張れ、菜入!




私は目的の選手がいました。
田中 隼磨(はゆま)選手は、クラブハウスから
そのまま帰ってしまいました。
隼さんのサインは、来年に持ち越しですね♪

この前 サインしかもらえなかった、石原選手との写真撮影です。
石原選手は人気者なので、なかなか来ません(笑)
自分の番になったら、ゆうゆさんに撮って頂きました♪ やった!
リベンジ達成です!




今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

私が待ってた、石原選手が来ました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

前回撮れなかった、ツーショット写真が撮れました。
やった!

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

後ろには、笑顔の山本選手。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

隣の女性サポーターさんの「大然!」の声に
応える前田選手
来季こそは、初ゴールを待ってるよ!

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

玄関前でシューズを履き替える、石原選手と前田選手。



次はゆうゆさんのお目当て 三島選手が登場です。
ミッシーも人気ありますね!
ゆうゆさん、いささか緊張されていたようです♪
初ミッシー、いかがでしたか?(笑)
私はユニフォームにはサインをもらっていたので、
スマホケースにサインをもらいました。やった!
それ以外の選手達には、握手をしてもらいました。



今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

三島選手、登場です!
ゆうゆさん、ずいぶんと待ちましたね!(笑)

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

写真撮影に応じる、三島選手。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

私はユニフォームにサインをもらっていたので、
スマホケースにサインをもらいました♪



ここでクラブハウスから出てきた鐵戸(てつと)選手が出てきました。
鐵っちゃん!」とサポーターさんに呼ばれた
鐵戸選手が来てくれました。
鐵戸選手は今季いっぱいでの引退が発表されたので、
ほとんどのサポーターさんがサインをお願いしていました。


私はユニフォームにサインをもらっていたので、
写真撮影をお願いしました。
今まで、お疲れ様でした♪」と握手をしてもらいました。
今までチームの為に頑張った鐵っちゃん、ありがとう!
松本に残ってくれた鐵っちゃん、ありがとう!
また逢える日を楽しみにしています♪




今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

サポーターさんの声に応えて、鐵戸選手が来てくれました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

ほとんどのサポーターさんが、サインをもらっていました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

鐵っちゃんスマイルで、写真を撮ってもらいました。
鐵っちゃん、今まで、ありがとう♪

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

退団が決まった白井選手も、
多くのサポーターさんがサインを求めていました。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

同じく退団となった、柳下選手です。
一緒に撮っていた女の子はファンだったようで、涙顔でした。
柳下選手は、3年目の壁は厚かったようです。
長男と同じ歳なので、頑張ってもらいたかったです。
J3 カターレ富山への移籍が決まりましたね♪
新天地でも頑張れ、ヤギ!




グラウンドでは、U-14のポラリスリーグの試合が始まりました。
松本山雅U-14は、モンテディオ山形ジュニアユース村山
対戦しました(後の結果で、0対5で敗れました)。
以前のトップチームコーチの柴田さん、久し振りに見ました♪



今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

グラウンドでは、U-14のポラリスリーグの試合が
始まりました。
松本山雅FC U-14モンテディオ山形ジュニアユース村山です。



この日もユニフォームにサインをもらいました。
退団が決まったキローラン菜入(ないる)選手志知(しち)選手です。
これで今年は合計26名の選手から、サインを頂きました。
もらえなかったのは、田中 隼磨選手とオビナ選手・
ハン スンヒョン選手でした。
反町監督のサインも、もらえなかったです。
来年こそ、欲しいですね♪



今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

今年もたくさんの選手にサインをもらいました♪
フルコンプは無理でした。

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

キローラン菜入選手のサインです。
いつも体の割に、小さく書いてあります♪

今年最後のかりがねサッカー練習場に、行って来ました♪

志知選手のサインです。
昨年のサインは大学生での出場だったので、
楷書で「志知」ともらいました(笑)



来季も2017年のユニフォームを購入予定です。
昨年の「塩沢ロス」も1年間経ち、癒されました。
来年は、特定の選手のユニフォームを購入予定です♪
来季のシーズンパスも予約しました!
新体制発表会、当たんないかなぁ?(笑)
2016年シーズンのDVDも予約しました♪

ちょっと長い「山雅ロス」になりますが、
来季が今から楽しみです!!





11月に行った、かりがねサッカー練習場記事はこちら♪

昨年最後に行った、かりがねサッカー練習場記事はこちら♪











同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
アルウィンで手痛い連敗・・・(J2 第38節 大分トリニータ戦)
クライマックスアルウィンで、より熱く!!
千葉の地で、大敗・・・(J2 第37節 ジェフユナイテッド千葉戦)
アルウィンでJ2通算100勝目!(J2 第36節 ロアッソ熊本戦)
再び、上を目指して!(J2 第35節 水戸ホーリーホック戦)
思いがけない展開の敗戦・・・(J2 第34節 レノファ山口戦)
J1の壁・・・(天皇杯4回戦 ヴィッセル神戸戦)
松本山雅FCポスターを張っています♪
雨の中で4連勝!!(J2 第33節 ザスパクサツ群馬戦)
松本山雅FCのファン感謝デー2017に行ってきました♪
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 アルウィンで手痛い連敗・・・(J2 第38節 大分トリニータ戦) (2017-10-28 08:01)
 クライマックスアルウィンで、より熱く!! (2017-10-26 07:52)
 千葉の地で、大敗・・・(J2 第37節 ジェフユナイテッド千葉戦) (2017-10-21 07:41)
 アルウィンでJ2通算100勝目!(J2 第36節 ロアッソ熊本戦) (2017-10-14 07:55)
 再び、上を目指して!(J2 第35節 水戸ホーリーホック戦) (2017-10-07 07:50)

この記事へのコメント
帰宅後、夫が「サイン貰った?おまえが?三島ぁ~!?」と驚いていました、わたし、普段そういうキャラではないじゃないすか。

「川越シェフ以来のご乱心」と言われています。
Posted by ゆうゆゆうゆ at 2016年12月17日 09:55
ファンサービスは嬉しいですね。
益々来季開幕が待たれますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年12月17日 13:44
ゆうゆ様

いつもコメントありがとうございます♪
その節は、ありがとうございました♪

そうなんですか?
私はかりがねに行くと、
あのようにミーハーになっちゃいます(笑)

川越シェフもお好きなんですね!
そういえば最近、見かけませんね?(笑)

今日、山雅ミュージアムに行って来ました。
感慨深かったです。
ダン・きーやん・竜太朗(泣)・・・

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2016年12月17日 20:45
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

この日が最後のファンサービスだったので、
選手達も大サービスしてくれた感じでした♪

早く春にならないかな?(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2016年12月17日 20:47
がんじいさん、こんにちは~♪

選手の皆さん、リラックスした良い笑顔ばかりですネ。
みなさん優しいっ!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年12月19日 13:01
花浅黄様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね。
戦いのプレッシャーから解き放たれた感じはありましたね?
ファンサービスも最終日だったので、
出血大サービスだったようです♪
普段はここまでは、サービスしてくれないです(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2016年12月19日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。