あごばんらーめん(上田市)
2017年04月20日
がんじい, at 07:49 | Comments(12) | ラーメン
娘の引越しを3月下旬に行いました。
私 関越自動車道は数10回も走っていますが、
トラックで走ったのは初めてでした(苦笑)
引越しも終わった帰り、次男にリクエストされていた店があった事を
思い出しました。ラーメン屋です(笑)
寄ったお店は上田市の「あごばんらーめん」さんです♪

娘の引越し後に、次男と「あごばんらーめん」に寄りました♪
私 関越自動車道は数10回も走っていますが、
トラックで走ったのは初めてでした(苦笑)
引越しも終わった帰り、次男にリクエストされていた店があった事を
思い出しました。ラーメン屋です(笑)
寄ったお店は上田市の「あごばんらーめん」さんです♪
娘の引越し後に、次男と「あごばんらーめん」に寄りました♪
あごばんらーめんさん、昨年の5月以来の訪問でした。
確か、次男のテニス大会の合間に来たっけな?(笑)
あごばんらーめんさんは、あごだし(トビウオのだし)のラーメンを
提供してくれるお店です。
寄った時間が夕方も早かったので、私達の貸切でした。
入店してまず、券売機に向かいます。
私は「濃厚あごらーめん」780円(税込)で、
次男は「あごらーめん」750円(税込)を注文です。
「焼き餃子 5ヶ」380円(税込)も注文しました。
前回は「あごだしみそらーめん」760円(税込)を頂いていました。
前回は昼時で、奥様らしい方が手伝っていましたが、
今回はご主人が1人で切盛りしていました。

おしながきです。
私が「濃厚あごらーめん」780円(税込)で、
次男が「あごだしらーめん」750円(税込)を注文です。

おしながきの裏です。
つけ麺・まぜつけ麺はまだ未食です。

焼き餃子 5ヶ 380円(税込)も頼みます。
半券を並べてみました。

壁のメニューです。
上の額は、お客さんから送られた物のようです。
しばらくすると、焼き餃子がきました。
2人で手を合わせて、頂きます。
焼きたての餃子、美味しいですね~♪ ビールが欲しいです(笑)

餃子がきました。
熱々で美味しいです♪
その後、濃厚あごらーめんがきました。
まずはスープからです。
濃厚だけあって、スープにとろみがあります。
動物系スープとあごだしの割合を、7:3としているのも
あるのでしょうね♪
でもしっかり、あごだしは効いています。美味しいです♪
次男のあごだしらーめんもスープを飲ませてもらいました。
こちらはあごの出汁だけで作ったスープなので、
あっさりしています。これも美味しいです♪

次男の「あごだしらーめん」です。

私の「濃厚あごだしらーめん」です。
次は麺です。恒例のリフトアップです(笑)
麺はストレートの細麺です。
歯ごたえのいいので、スルスルと入っていきます♪
トッピングはチャーシュー・半分の味玉・メンマ・刻みネギです。
チャーシューは炙った感じで、柔らかいです♪
太めのメンマは、歯ごたえあります。

麺をリフトアップです。
ストレートの細麺です。

トッピングのチャーシューと味玉です。
チャーシューは柔らかいです。

昨年5月に頂いた、「あごだしみそらーめん」です。
丼ぶり、変わったんですね♪
「私は」スープまで完飲です。
美味しいスープを残したくないからです(笑)
「ご馳走様でした♪」と言って、お店を後にしました。
次男も満足だったようです♪
あごばんらーめんさん、相変わらずぶれずに
美味しいあごだしのラーメンを提供されていました。
美味しかったです♪ 今年、12杯目♪
あごばんらーめん
住所:上田市中丸子1430-2 TEL:非公開
営業時間 平日:11:30~14:00 17:30~20:30
土日祝日:11:30~14:30 17:30~20:30
定休日:月曜日・第3火曜日
おまけ:

娘の引越し途中の信号待ちで、
長蛇の列を発見です。

「ラーメン二郎 川越店」だそうです。
二郎系でしょうかね? 機会あれば、食べてみたいですね♪
前に訪問した、あごばんらーめん記事はこちら♪
確か、次男のテニス大会の合間に来たっけな?(笑)
あごばんらーめんさんは、あごだし(トビウオのだし)のラーメンを
提供してくれるお店です。
寄った時間が夕方も早かったので、私達の貸切でした。
入店してまず、券売機に向かいます。
私は「濃厚あごらーめん」780円(税込)で、
次男は「あごらーめん」750円(税込)を注文です。
「焼き餃子 5ヶ」380円(税込)も注文しました。
前回は「あごだしみそらーめん」760円(税込)を頂いていました。
前回は昼時で、奥様らしい方が手伝っていましたが、
今回はご主人が1人で切盛りしていました。
おしながきです。
私が「濃厚あごらーめん」780円(税込)で、
次男が「あごだしらーめん」750円(税込)を注文です。
おしながきの裏です。
つけ麺・まぜつけ麺はまだ未食です。
焼き餃子 5ヶ 380円(税込)も頼みます。
半券を並べてみました。
壁のメニューです。
上の額は、お客さんから送られた物のようです。
しばらくすると、焼き餃子がきました。
2人で手を合わせて、頂きます。
焼きたての餃子、美味しいですね~♪ ビールが欲しいです(笑)
餃子がきました。
熱々で美味しいです♪
その後、濃厚あごらーめんがきました。
まずはスープからです。
濃厚だけあって、スープにとろみがあります。
動物系スープとあごだしの割合を、7:3としているのも
あるのでしょうね♪
でもしっかり、あごだしは効いています。美味しいです♪
次男のあごだしらーめんもスープを飲ませてもらいました。
こちらはあごの出汁だけで作ったスープなので、
あっさりしています。これも美味しいです♪
次男の「あごだしらーめん」です。
私の「濃厚あごだしらーめん」です。
次は麺です。恒例のリフトアップです(笑)
麺はストレートの細麺です。
歯ごたえのいいので、スルスルと入っていきます♪
トッピングはチャーシュー・半分の味玉・メンマ・刻みネギです。
チャーシューは炙った感じで、柔らかいです♪
太めのメンマは、歯ごたえあります。
麺をリフトアップです。
ストレートの細麺です。
トッピングのチャーシューと味玉です。
チャーシューは柔らかいです。
昨年5月に頂いた、「あごだしみそらーめん」です。
丼ぶり、変わったんですね♪
「私は」スープまで完飲です。
美味しいスープを残したくないからです(笑)
「ご馳走様でした♪」と言って、お店を後にしました。
次男も満足だったようです♪
あごばんらーめんさん、相変わらずぶれずに
美味しいあごだしのラーメンを提供されていました。
美味しかったです♪ 今年、12杯目♪
あごばんらーめん
住所:上田市中丸子1430-2 TEL:非公開
営業時間 平日:11:30~14:00 17:30~20:30
土日祝日:11:30~14:30 17:30~20:30
定休日:月曜日・第3火曜日
おまけ:
娘の引越し途中の信号待ちで、
長蛇の列を発見です。
「ラーメン二郎 川越店」だそうです。
二郎系でしょうかね? 機会あれば、食べてみたいですね♪
前に訪問した、あごばんらーめん記事はこちら♪
またまた凌駕IDEAに!(松本市)
白樺湖ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪ PART2(茅野市)
白樺湖 ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪(茅野市)
ラーメン信州五十六家(いそろくや)(塩尻市)
自宅でラーメン♪
白樺湖ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪ PART2(茅野市)
白樺湖 ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪(茅野市)
ラーメン信州五十六家(いそろくや)(塩尻市)
自宅でラーメン♪
この記事へのコメント
丼が違うとみそ味も少しあっさり系に見えますね。
Posted by レオ店長
at 2017年04月20日 14:47

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?色の影響もあるかも知れませんね♪
前記事を調べていたら、丼ぶりが変わっていた事に気付きました。
それで一緒に掲載しました♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?色の影響もあるかも知れませんね♪
前記事を調べていたら、丼ぶりが変わっていた事に気付きました。
それで一緒に掲載しました♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年04月20日 16:56

私の好きそうなチャーシューです!
Posted by ゆうゆ
at 2017年04月20日 18:49

ゆうゆ様
いつもコメントありがとうございます♪
あごだし、美味しいですよ♪
炙っているチャーシューは私も好きです♪
ただ柔らかいより、歯ごたえのあるチャーシューの方が
好みなんです(苦笑)
脂も少ない方が好みです(汗)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あごだし、美味しいですよ♪
炙っているチャーシューは私も好きです♪
ただ柔らかいより、歯ごたえのあるチャーシューの方が
好みなんです(苦笑)
脂も少ない方が好みです(汗)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年04月20日 20:48

ども こんにちは
ここも行きたいのですが
如何せん遠い(涙)
美味しそうですね♪
ここも行きたいのですが
如何せん遠い(涙)
美味しそうですね♪
Posted by kobay55
at 2017年04月21日 08:30

がんじいさん、こんにちは~♪
上田のどの辺りにあったっけ???
と思ってググってみたら、丸子の方なんですね~。
細麺が魅力大!!一度行ってみたい☆
いつも思いますが、麺のリフトアップ写真、
片手でよく上手く撮れますネ~?!(*^_^*)
上田のどの辺りにあったっけ???
と思ってググってみたら、丸子の方なんですね~。
細麺が魅力大!!一度行ってみたい☆
いつも思いますが、麺のリフトアップ写真、
片手でよく上手く撮れますネ~?!(*^_^*)
Posted by 花浅黄
at 2017年04月21日 12:33

kobay様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
kobayさんが来られるのは、ちょっと遠いですね?・・・
ではこちらと「さかい囲飲」さんと「かじかや」さんの
弾丸ツアーを企画しますか!(爆)
そんなに食べられませんよね?(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
kobayさんが来られるのは、ちょっと遠いですね?・・・
ではこちらと「さかい囲飲」さんと「かじかや」さんの
弾丸ツアーを企画しますか!(爆)
そんなに食べられませんよね?(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年04月21日 14:54

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんです、旧丸子町なんです(笑)
私もたまにしか通りません(汗)
あごだしが効いた、美味しい一杯を提供して頂けます♪
麺のリフトアップはですね、
スマホを左手に持ち、親指でシャッターを切ります。
予備にいつも2枚撮っています。
スマホケースなので、何とかできます。
意外と大変です(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんです、旧丸子町なんです(笑)
私もたまにしか通りません(汗)
あごだしが効いた、美味しい一杯を提供して頂けます♪
麺のリフトアップはですね、
スマホを左手に持ち、親指でシャッターを切ります。
予備にいつも2枚撮っています。
スマホケースなので、何とかできます。
意外と大変です(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年04月21日 14:58

餃子美味しそうですね(*´ω`*)
丸子はそのうち散策してみたいエリアです♪
丸子はそのうち散策してみたいエリアです♪
Posted by あのたま at 2017年04月21日 20:53
あのたま様
いつもコメントありがとうございます♪
餃子も美味しいですが、
あごだしラーメンも美味しいですよ♪
丸子も良い所です。
ラーメン屋さんもそうですが、
美味しいスイーツ店とかもあります。
是非、行かれてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
餃子も美味しいですが、
あごだしラーメンも美味しいですよ♪
丸子も良い所です。
ラーメン屋さんもそうですが、
美味しいスイーツ店とかもあります。
是非、行かれてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年04月22日 07:57

がんじい.様
あごだしは美味しいですよね。僕も好きな魚介系です。
二郎の行列は凄いですねぇ。二度ほどいただいたことがあります(もっと若い頃に)、今は食べれないと思います(汗)
店内に「黒烏龍」の自動販売機があったのを覚えています。
あごだしは美味しいですよね。僕も好きな魚介系です。
二郎の行列は凄いですねぇ。二度ほどいただいたことがあります(もっと若い頃に)、今は食べれないと思います(汗)
店内に「黒烏龍」の自動販売機があったのを覚えています。
Posted by 店主がお
at 2017年04月23日 08:11

店主がお様
いつもコメントありがとうございます♪
こちらはあごがウリのラーメン店です。
色々、楽しめます♪
二郎さんは都内で展開しているのですかね?
この道を何十回も通っていて、
お店初めて知りました(汗)
寄ってみたいなと思いますが、機会がなかなか(苦笑)・・・
黒烏龍、納得です♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
こちらはあごがウリのラーメン店です。
色々、楽しめます♪
二郎さんは都内で展開しているのですかね?
この道を何十回も通っていて、
お店初めて知りました(汗)
寄ってみたいなと思いますが、機会がなかなか(苦笑)・・・
黒烏龍、納得です♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年04月23日 14:49
