QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
がんじい,
がんじい,
「がんじい.」から「がんじい,」に変わりました(笑)
「がんじいのガンきち日記!3」からの引越しブログです。
松本山雅FC・ガンダム・ラーメン等々の記事を書いていきます。
写真は多めのブログです。よろしくお願いします♪
One Soul!!
オーナーへメッセージ
タグクラウド
松本山雅FC   高崎 寛之   工藤 浩平   石原 祟兆   パウリーニョ   飯田 真輝   三島 康平   横浜FC   ラーメン   がんじいのガンきち日記4   山本 大貴   ファジアーノ岡山   宮阪 政樹   かりがねサッカー練習場   安川 有   セルジーニョ   AC長野パルセイロ   三日月・オーガス   らーめん ゆいや   カマタマーレ讃岐   ジェフユナイテッド千葉   美味しい♪   モンテディオ山形   ロアッソ熊本   喫茶 山雅   ラッキー食堂 まとや 千曲店   鈴木 武蔵   ガンダム   ウィリアンス   ファン感謝デー   終わっちゃった・・・   塩沢 勝吾   田中 隼磨   京都サンガ   麺とび六方 信大前店   機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ   ザスパクサツ群馬   和風しょうゆらーめん   アルウィンのリベンジ!   シュミット・ダニエル   GUNDAM CONVERGE   愛媛EC   清水が上がってきた・・・   またドロー・・・   ミッシー初ゴール!   贅沢握り   はま寿司 上田常入店   失敗を帳消し   ソースひれかつサンド、美味しい♪   頑張れ、熊本!   店主がおさん   One Soul!!   また行きたい♪   冬季限定   楽しみ♪   松本市みどり町   喫茶 山雅復活!   新しい山雅サポーターの憩いの場   飯尾 竜太朗   2017年始動!   山雅サポーターさん350名   今季初練習♪   練習着、カッコイイ♪   サガン鳥栖   まつもと市民芸術館   静岡おでん   静岡旅行   2017年ユニフォーム   レアルスポーツ   岩間 雄大   愛媛FC   ユニコーン ガンダム   ガンズくんのかき揚げそば   ガンズくんの味噌ラーメン   信州味噌味   野沢菜入り♪   ㈱渡辺製麵   ガンズくんのゴーゴー焼きそば   徳島ヴォルティス   V・ファーレン長崎   飲み口いいけど、酔う(苦笑)   モンドセレクション金賞   渓流 朝しぼり限定 出品貯蔵酒   ㈱遠藤酒造場   アルコール20度   麺屋 蕪村 上田店   大分トリニータ   食堂 大黒屋   町田ゼルビア   湘南ベルマーレ   ツエーゲン金沢   水戸ホーリーホック   アルウィンでPK対決!   松本山雅FCも登場♪   放映10周年♪   上田もブラブラ♪   松本をブラブラ♪   モヤモヤさまーず   さまーずの名物番組  
PVアクセスランキング にほんブログ村

あごばんらーめん(上田市)

2017年04月20日

 がんじい, at 07:49 | Comments(12) | ラーメン
娘の引越しを3月下旬に行いました。
私 関越自動車道は数10回も走っていますが、
トラックで走ったのは初めてでした(苦笑)
引越しも終わった帰り、次男にリクエストされていた店があった事を
思い出しました。ラーメン屋です(笑)
寄ったお店は上田市の「あごばんらーめん」さんです♪

あごばんらーめん(上田市)

娘の引越し後に、次男と「あごばんらーめん」に寄りました♪

あごばんらーめんさん、昨年の5月以来の訪問でした。
確か、次男のテニス大会の合間に来たっけな?(笑)
あごばんらーめんさんは、あごだし(トビウオのだし)のラーメンを
提供してくれるお店です。


寄った時間が夕方も早かったので、私達の貸切でした。
入店してまず、券売機に向かいます。
私は「濃厚あごらーめん780円(税込)で、
次男は「あごらーめん750円(税込)を注文です。
焼き餃子 5ヶ380円(税込)も注文しました。
前回は「あごだしみそらーめん」760円(税込)を頂いていました。
前回は昼時で、奥様らしい方が手伝っていましたが、
今回はご主人が1人で切盛りしていました。



あごばんらーめん(上田市)

おしながきです。
私が「濃厚あごらーめん」780円(税込)で、
次男が「あごだしらーめん」750円(税込)を注文です。

あごばんらーめん(上田市)

おしながきの裏です。
つけ麺・まぜつけ麺はまだ未食です。

あごばんらーめん(上田市)

焼き餃子 5ヶ 380円(税込)も頼みます。
半券を並べてみました。

あごばんらーめん(上田市)

壁のメニューです。
上の額は、お客さんから送られた物のようです。



しばらくすると、焼き餃子がきました。
2人で手を合わせて、頂きます。
焼きたての餃子、美味しいですね~♪ ビールが欲しいです(笑)



あごばんらーめん(上田市)

餃子がきました。
熱々で美味しいです♪



その後、濃厚あごらーめんがきました。
まずはスープからです。
濃厚だけあって、スープにとろみがあります。
動物系スープとあごだしの割合を、7:3としているのも
あるのでしょうね♪
でもしっかり、あごだしは効いています。美味しいです♪




次男のあごだしらーめんもスープを飲ませてもらいました。
こちらはあごの出汁だけで作ったスープなので、
あっさりしています。これも美味しいです♪



あごばんらーめん(上田市)

次男の「あごだしらーめん」です。

あごばんらーめん(上田市)

私の「濃厚あごだしらーめん」です。



次は麺です。恒例のリフトアップです(笑)
麺はストレートの細麺です。
歯ごたえのいいので、スルスルと入っていきます♪



トッピングはチャーシュー・半分の味玉・メンマ・刻みネギです。
チャーシューは炙った感じで、柔らかいです♪
太めのメンマは、歯ごたえあります。



あごばんらーめん(上田市)

麺をリフトアップです。
ストレートの細麺です。

あごばんらーめん(上田市)

トッピングのチャーシューと味玉です。
チャーシューは柔らかいです。

あごばんらーめん(上田市)

昨年5月に頂いた、「あごだしみそらーめん」です。
丼ぶり、変わったんですね♪



「私は」スープまで完飲です。
美味しいスープを残したくないからです(笑)


ご馳走様でした♪」と言って、お店を後にしました。
次男も満足だったようです♪



あごばんらーめんさん、相変わらずぶれずに
美味しいあごだしのラーメンを提供されていました。
美味しかったです♪ 今年、12杯目♪



あごばんらーめん

住所:上田市中丸子1430-2  TEL:非公開

営業時間  平日:11:30~14:00 17:30~20:30
    土日祝日:11:30~14:30 17:30~20:30

定休日:月曜日・第3火曜日





おまけ:
あごばんらーめん(上田市)

娘の引越し途中の信号待ちで、
長蛇の列を発見です。

あごばんらーめん(上田市)

ラーメン二郎 川越店」だそうです。
二郎系でしょうかね? 機会あれば、食べてみたいですね♪





前に訪問した、あごばんらーめん記事はこちら♪












同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
またまた凌駕IDEAに!(松本市)
白樺湖ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪ PART2(茅野市)
白樺湖 ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪(茅野市)
ラーメン信州五十六家(いそろくや)(塩尻市)
自宅でラーメン♪
ラッキー食堂 まとや千曲店でインチキ♪(千曲市)
おお☆ぼし本店(上田市)
麺屋 蕪村 上田店(上田市)
長崎ちゃんぽん リンガーハット川越広栄店(埼玉県川越市)
ラッキー食堂 まとや 千曲店再び♪(千曲市)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 またまた凌駕IDEAに!(松本市) (2017-10-24 07:50)
 白樺湖ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪ PART2(茅野市) (2017-10-10 07:38)
 白樺湖 ラーメン祭り 秋の陣に行ってきました♪(茅野市) (2017-10-03 07:33)
 ラーメン信州五十六家(いそろくや)(塩尻市) (2017-09-26 07:49)
 自宅でラーメン♪ (2017-09-19 07:43)

この記事へのコメント
丼が違うとみそ味も少しあっさり系に見えますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年04月20日 14:47
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね?色の影響もあるかも知れませんね♪
前記事を調べていたら、丼ぶりが変わっていた事に気付きました。
それで一緒に掲載しました♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月20日 16:56
私の好きそうなチャーシューです!
Posted by ゆうゆゆうゆ at 2017年04月20日 18:49
ゆうゆ様

いつもコメントありがとうございます♪

あごだし、美味しいですよ♪

炙っているチャーシューは私も好きです♪
ただ柔らかいより、歯ごたえのあるチャーシューの方が
好みなんです(苦笑)
脂も少ない方が好みです(汗)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月20日 20:48
ども こんにちは

ここも行きたいのですが
如何せん遠い(涙)
美味しそうですね♪
Posted by kobay55kobay55 at 2017年04月21日 08:30
がんじいさん、こんにちは~♪

上田のどの辺りにあったっけ???
と思ってググってみたら、丸子の方なんですね~。
細麺が魅力大!!一度行ってみたい☆
いつも思いますが、麺のリフトアップ写真、
片手でよく上手く撮れますネ~?!(*^_^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2017年04月21日 12:33
kobay様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね?
kobayさんが来られるのは、ちょっと遠いですね?・・・
ではこちらと「さかい囲飲」さんと「かじかや」さんの
弾丸ツアーを企画しますか!(爆)
そんなに食べられませんよね?(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月21日 14:54
花浅黄様

いつもコメントありがとうございます♪

そうなんです、旧丸子町なんです(笑)
私もたまにしか通りません(汗)
あごだしが効いた、美味しい一杯を提供して頂けます♪

麺のリフトアップはですね、
スマホを左手に持ち、親指でシャッターを切ります。
予備にいつも2枚撮っています。
スマホケースなので、何とかできます。
意外と大変です(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月21日 14:58
餃子美味しそうですね(*´ω`*)
丸子はそのうち散策してみたいエリアです♪
Posted by あのたま at 2017年04月21日 20:53
あのたま様

いつもコメントありがとうございます♪

餃子も美味しいですが、
あごだしラーメンも美味しいですよ♪

丸子も良い所です。
ラーメン屋さんもそうですが、
美味しいスイーツ店とかもあります。
是非、行かれてみて下さい♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月22日 07:57
がんじい.様

あごだしは美味しいですよね。僕も好きな魚介系です。
二郎の行列は凄いですねぇ。二度ほどいただいたことがあります(もっと若い頃に)、今は食べれないと思います(汗)
店内に「黒烏龍」の自動販売機があったのを覚えています。
Posted by 店主がお店主がお at 2017年04月23日 08:11
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

こちらはあごがウリのラーメン店です。
色々、楽しめます♪

二郎さんは都内で展開しているのですかね?
この道を何十回も通っていて、
お店初めて知りました(汗)
寄ってみたいなと思いますが、機会がなかなか(苦笑)・・・
黒烏龍、納得です♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年04月23日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。