娘へ
2017年03月21日
がんじい, at 08:07 | Comments(24) | その他
我が家の娘が都内の短大進学の為、家を出る事となりました。
昨日、引っ越しをしました。
今はちょっと寂しい気持ちです。

娘が進学の為、家を出ました。
昨日、引っ越しをしました。
今はちょっと寂しい気持ちです。
娘が進学の為、家を出ました。
娘は3人兄弟の真ん中で、我が家唯一の娘でした。
小さい頃は弟の面倒もよく見てくれた、お姉ちゃんでした。
勉強はあまり得意ではなく、本当に心配しました(苦笑)
でも高校での頑張りには驚きました。
部活動は、中学時代は吹奏楽・高校では書道に打ち込みました。
色々な大会を見に行ったのも、良い思い出です。

高校時代、県展で賞を頂きました。
習字は進学後も続けるそうです。
娘という事で、特別かわいがった訳ではないですが
父親としては嬉しかった事もいっぱいありました。
大きくなってから、接し方が難しいなと多々感じました。
今回は夢を持っての進学です。
夢があるなら、親は応援するしかありません。
お姉ちゃん、頑張れ!
小さい頃は弟の面倒もよく見てくれた、お姉ちゃんでした。
勉強はあまり得意ではなく、本当に心配しました(苦笑)
でも高校での頑張りには驚きました。
部活動は、中学時代は吹奏楽・高校では書道に打ち込みました。
色々な大会を見に行ったのも、良い思い出です。
高校時代、県展で賞を頂きました。
習字は進学後も続けるそうです。
娘という事で、特別かわいがった訳ではないですが
父親としては嬉しかった事もいっぱいありました。
大きくなってから、接し方が難しいなと多々感じました。
今回は夢を持っての進学です。
夢があるなら、親は応援するしかありません。
お姉ちゃん、頑張れ!
この記事へのコメント
がんじいさん、こんにちは♪
くぅー、寂しいですね(T^T)
娘さん、夢に向かって頑張って下さいo(`^´*)
思い続ければ必ず叶います‼
書道、めちゃくちゃ上手いですねヽ( ゚д゚ )ノ
くぅー、寂しいですね(T^T)
娘さん、夢に向かって頑張って下さいo(`^´*)
思い続ければ必ず叶います‼
書道、めちゃくちゃ上手いですねヽ( ゚д゚ )ノ
Posted by TAKAHIRO
at 2017年03月21日 08:48

子供の旅立ちは親にとっては
嬉しく寂しいですね。
昨日、娘さんの都内への引っ越しをしたスタッフが居ますが。
「心配は尽きないけれど、行きたかったのだから応援するのみ」と寂しそうに言ってました。
夢に向かう若者の姿は眩しいですね。
私は女の子は居ないので羨ましいです。
嬉しく寂しいですね。
昨日、娘さんの都内への引っ越しをしたスタッフが居ますが。
「心配は尽きないけれど、行きたかったのだから応援するのみ」と寂しそうに言ってました。
夢に向かう若者の姿は眩しいですね。
私は女の子は居ないので羨ましいです。
Posted by レオ店長
at 2017年03月21日 13:02

TAKAHIRO様
いつもコメントありがとうございます♪
寂しいのは仕方ないです。
娘の成長の為ですから。
一応この書、
県展で特選を頂いたものです。
これも引越し先に持っていきました。
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
寂しいのは仕方ないです。
娘の成長の為ですから。
一応この書、
県展で特選を頂いたものです。
これも引越し先に持っていきました。
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2017年03月21日 13:09

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
嬉しくもあり、寂しくもありです。
娘という事もあり、息子とは違う感動をもらいました。
今朝もいないのが、不思議です。
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
嬉しくもあり、寂しくもありです。
娘という事もあり、息子とは違う感動をもらいました。
今朝もいないのが、不思議です。
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい.
at 2017年03月21日 13:12

親は後ろから応援するしかできないですね脛をしっかり太くして稼がねば❗❗
です
です
Posted by 春爛漫
at 2017年03月21日 15:24

春爛漫様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
応援しかできません。
脛ですか?だいぶ細くなっていますからね?・・・
大学・短大・高校・・・あわわです(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですね?
応援しかできません。
脛ですか?だいぶ細くなっていますからね?・・・
大学・短大・高校・・・あわわです(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月21日 17:29

ども こんにちは
娘さんの旅立ち
おめでとうございます
親とすればサビシイ限りですが
これは仕方ないこと
むしろ喜ぶべきであり
子供から見て
親は足かせになってはいけません
がんじいさんはそんなことは百も承知でしょうけど (^^
がんじいさんは
奥さんのフォローもお忘れなく
むしろこれからそっちのほうが大事かも(笑)
娘さんの旅立ち
おめでとうございます
親とすればサビシイ限りですが
これは仕方ないこと
むしろ喜ぶべきであり
子供から見て
親は足かせになってはいけません
がんじいさんはそんなことは百も承知でしょうけど (^^
がんじいさんは
奥さんのフォローもお忘れなく
むしろこれからそっちのほうが大事かも(笑)
Posted by kobay55
at 2017年03月21日 18:27

がんじいさん、こんばんは~♪
息子も小学校から高校1年までは習字を続けていたのですが、
娘さん、これからも続けられるとのことスゴイです!!!
東京へ行ってしまわれるのは淋しいし、心配でしょうネ。
でも進みたい道が見えているというのは頼もしい限り。
親は出来る限り応援するのみ、ですネ(#^.^#)
息子も小学校から高校1年までは習字を続けていたのですが、
娘さん、これからも続けられるとのことスゴイです!!!
東京へ行ってしまわれるのは淋しいし、心配でしょうネ。
でも進みたい道が見えているというのは頼もしい限り。
親は出来る限り応援するのみ、ですネ(#^.^#)
Posted by 花浅黄
at 2017年03月21日 19:18

次男さんに続き、お嬢さんもご卒業&進学おめでとうございます、がんじい,家は嬉しい春ですね^^
あっちで娘さんとデートする楽しみが出来ましたね♪
あっちで娘さんとデートする楽しみが出来ましたね♪
Posted by ゆうゆ
at 2017年03月21日 19:24

kobay様
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
長男の時より寂しくないですが、感じてしまいました。
そうですね、喜ばないといけませんね♪
嫁のフォローですか?
引っ越す前は2人、仲良くしていたようです。
まだ次男がいるから いいや、ではまずいですかね?(苦笑)
肝に銘じます♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
長男の時より寂しくないですが、感じてしまいました。
そうですね、喜ばないといけませんね♪
嫁のフォローですか?
引っ越す前は2人、仲良くしていたようです。
まだ次男がいるから いいや、ではまずいですかね?(苦笑)
肝に銘じます♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月21日 20:14

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
娘は習字は自信があるようです。
習字の賞は今まで、色々と頂きました。
勉強は習字ではないのですが、
こちらも続けるそうです。
親としては「頑張れ」としか言えませんね♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
娘は習字は自信があるようです。
習字の賞は今まで、色々と頂きました。
勉強は習字ではないのですが、
こちらも続けるそうです。
親としては「頑張れ」としか言えませんね♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月21日 20:18

ゆうゆ様
ありがとうございます♪
お金も忙しいです(苦笑)
いやあ、デートはできますかね・・・
いる間に、アルウィンデートしたかったです(泣)
元気でいれば、それでいいです♪
またご訪問下さい♪
ありがとうございます♪
お金も忙しいです(苦笑)
いやあ、デートはできますかね・・・
いる間に、アルウィンデートしたかったです(泣)
元気でいれば、それでいいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月21日 20:21

娘さん、おめでとうございます☆
私も3人の子をだしましたが
さすがに3人目の発つ朝は駅まで送ったわけですが
ウルウルでしたよー
2人目の時は今思うと一番平凡だったかな?
愛情薄い母親だったと反省することが多いです
私も3人の子をだしましたが
さすがに3人目の発つ朝は駅まで送ったわけですが
ウルウルでしたよー
2人目の時は今思うと一番平凡だったかな?
愛情薄い母親だったと反省することが多いです
Posted by うたかた夫人
at 2017年03月21日 23:58

うたかた夫人様
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
今朝も今まで置いてあった娘の物がないと、
改めていないんだと気付きました。
もうそんなにセンチになってはいませんが(笑)
もう1人が出る3年後は、本当にどうなるか不安です。
ますます山雅にのめり込みそうです(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
今朝も今まで置いてあった娘の物がないと、
改めていないんだと気付きました。
もうそんなにセンチになってはいませんが(笑)
もう1人が出る3年後は、本当にどうなるか不安です。
ますます山雅にのめり込みそうです(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月22日 07:58

がんじい,様 こんにちは。
お店の名前の件、ありがとうございました。自身が気付いておりませんでしたので。。。(^◇^;)
僕も先日、娘の小学校の卒業式に行ってきました。
がんじい,様のように送り出すまで、あと6年しかないと思うと少し焦ってきました(~_~;)
我が娘も、がんじい,様の娘さんのように、やりたいことを見つけてくれれば良いな思います。
しかし、書道の写真。字、お上手ですね(*^-^*)羨ましい♪
お店の名前の件、ありがとうございました。自身が気付いておりませんでしたので。。。(^◇^;)
僕も先日、娘の小学校の卒業式に行ってきました。
がんじい,様のように送り出すまで、あと6年しかないと思うと少し焦ってきました(~_~;)
我が娘も、がんじい,様の娘さんのように、やりたいことを見つけてくれれば良いな思います。
しかし、書道の写真。字、お上手ですね(*^-^*)羨ましい♪
Posted by かもまち
at 2017年03月22日 12:06

かもまち様
いつもコメントありがとうございます♪
いえいえ。私も失礼してしまったので(汗)
娘さんのご卒業、おめでとうございました♪
小学校は6年間と長いので、
感慨もひとしおではないでしょうか♪
ちなみに我が家は合計12年間でした(笑)
この先の3年間は早いですよ?
あっという間です。
入学したら、卒業という感じです(笑)
私は字が汚いのです(苦笑)
嫁の家系が字が上手いのです。
引っ越す前に、あるものの表紙の字を
代わりに書いてもらいました(笑)
娘さんを優しく見守ってあげて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
いえいえ。私も失礼してしまったので(汗)
娘さんのご卒業、おめでとうございました♪
小学校は6年間と長いので、
感慨もひとしおではないでしょうか♪
ちなみに我が家は合計12年間でした(笑)
この先の3年間は早いですよ?
あっという間です。
入学したら、卒業という感じです(笑)
私は字が汚いのです(苦笑)
嫁の家系が字が上手いのです。
引っ越す前に、あるものの表紙の字を
代わりに書いてもらいました(笑)
娘さんを優しく見守ってあげて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月22日 13:29

がんじい.様
娘さんの旅立ち、ですね。
僕のところでも、たぶん「彼女」は来年は就職してどっかへ行くのかもしれません。
僕は男兄弟の中で育ち、子どもも最初がオトコで、娘が生まれたあと、彼女に接する戸惑いのまま、今日まで来ています。
でもきっと一緒にご飯を食べに行くとか、で、いいのかもしれませんね。
参考にさせてくださいね(笑)
娘さんの旅立ち、ですね。
僕のところでも、たぶん「彼女」は来年は就職してどっかへ行くのかもしれません。
僕は男兄弟の中で育ち、子どもも最初がオトコで、娘が生まれたあと、彼女に接する戸惑いのまま、今日まで来ています。
でもきっと一緒にご飯を食べに行くとか、で、いいのかもしれませんね。
参考にさせてくださいね(笑)
Posted by 店主がお
at 2017年03月22日 19:35

習字美しすぎです!(*´ω`*)
夢を持っての進学、応援してくれる家族がいて、とても心強いですね!
夢を持っての進学、応援してくれる家族がいて、とても心強いですね!
Posted by あのたま at 2017年03月22日 21:33
店主がお様
いつもコメントありがとうございます♪
店主がおさんの娘さんも将来、
家を出られますか?
長い間、一緒にいると、余計寂しいかも知れませんね・・・
でも子供の成長は、喜ばなければいけませんね・・・
私もどう接していいかわからない事がありました。
無視されたのも今、いい思い出です♪(笑)
食事できるかなぁ?(苦笑)・・・
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
店主がおさんの娘さんも将来、
家を出られますか?
長い間、一緒にいると、余計寂しいかも知れませんね・・・
でも子供の成長は、喜ばなければいけませんね・・・
私もどう接していいかわからない事がありました。
無視されたのも今、いい思い出です♪(笑)
食事できるかなぁ?(苦笑)・・・
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月22日 21:52

あのたま様
いつもコメントありがとうございます♪
私は書けないので、感心しちゃいます(笑)
親は背中を押すしかないですので♪
応援します!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私は書けないので、感心しちゃいます(笑)
親は背中を押すしかないですので♪
応援します!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月22日 21:54

お嬢様進学おめでとうございます(#^.^#)
字が美しいって素晴らしいと思います。わたしは習字が大の苦手でした(TT)今習字を習わせてもればよかったと後悔してます。習字を習っていた姉と兄は字が美しいんです・・。
小学生の娘に対してでさえ父と娘の関係、接し方って難しいなぁと傍で見ております。でもがんじいさんのように愛情を持って見守って、支えてあげたらすくすくと素敵な女性に育ちますね!将来の自分の家を思い描きました。すばらしい未来がいっぱいつまったお嬢様のこれからですね。
字が美しいって素晴らしいと思います。わたしは習字が大の苦手でした(TT)今習字を習わせてもればよかったと後悔してます。習字を習っていた姉と兄は字が美しいんです・・。
小学生の娘に対してでさえ父と娘の関係、接し方って難しいなぁと傍で見ております。でもがんじいさんのように愛情を持って見守って、支えてあげたらすくすくと素敵な女性に育ちますね!将来の自分の家を思い描きました。すばらしい未来がいっぱいつまったお嬢様のこれからですね。
Posted by メグミン
at 2017年03月23日 08:38

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
字がきれいなのは、本当によい事だと思います。
我が家は3人共 習字を習わせたのですが、
大成したのは娘だけでした(笑)
娘は正直、難しいです(笑)
機嫌の悪い時は口を聞いてくれないのに、
機嫌のいい時はおしゃべりで(苦笑)
息子の方が扱いやすいです(笑)
我が家は参考になりませんが、
メグミンさん家は娘さんに愛情いっぱいかけてあげて下さい♪
子供、信じていきましょう♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
字がきれいなのは、本当によい事だと思います。
我が家は3人共 習字を習わせたのですが、
大成したのは娘だけでした(笑)
娘は正直、難しいです(笑)
機嫌の悪い時は口を聞いてくれないのに、
機嫌のいい時はおしゃべりで(苦笑)
息子の方が扱いやすいです(笑)
我が家は参考になりませんが、
メグミンさん家は娘さんに愛情いっぱいかけてあげて下さい♪
子供、信じていきましょう♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月23日 12:57

がんじいさん、こんにちは。
素晴らしい(書)ですね。
娘さんのご進学おめでとうございます。
私も3人送り出しましたが、
娘の時が一番、寂しかったです。
今思うと、東京へ遊びに行く事が、
愉しみで、
「様子見に行って来るね。」って、
大手降って出掛けられました。
奥さまと一緒に、お出掛けになるといいですよ。
素晴らしい(書)ですね。
娘さんのご進学おめでとうございます。
私も3人送り出しましたが、
娘の時が一番、寂しかったです。
今思うと、東京へ遊びに行く事が、
愉しみで、
「様子見に行って来るね。」って、
大手降って出掛けられました。
奥さまと一緒に、お出掛けになるといいですよ。
Posted by lilymasako♬
at 2017年03月23日 15:43

lilymasako♬様
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
書は娘の努力のたまものだと思います。
実は嫁の実家に下宿しました。
嫁の両親には迷惑が掛かりますが、
親としては安心です。
ただしっかりできるかが、心配です(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ありがとうございます♪
書は娘の努力のたまものだと思います。
実は嫁の実家に下宿しました。
嫁の両親には迷惑が掛かりますが、
親としては安心です。
ただしっかりできるかが、心配です(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい,
at 2017年03月23日 18:02
